ブッダとアドラー心理学 11/4(月・祝)レポート 他人の人生を生きることの問題点は?他人の評価は“あてにならない”という実態-アドラー心理学に学ぶ“嫌われる勇気”を発揮する方法3 勉強会主催の南です。今回の勉強会には、初めての方3名を含む、9名の方にご参加いただきました。今日は久しぶりの午前中の開催であり、来られる方がいるか不安でしたが(... 2019.11.05 コンテンツブッダとアドラー心理学レポート
ブッダとアドラー心理学 6/6(木)レポート なぜ他人の評価を気にしてしまうのか?“人間の根源的な欲求”からわかるその理由-アドラー心理学に学ぶ“嫌われる勇気”を発揮する方法2 勉強会主催の南です。今回の勉強会には、初めての方5名を含む、9名の方にご参加いただきました。平日夜の開催ながら、初めての方にも多く来ていただき、非常に嬉しく思い... 2019.06.07 コンテンツブッダとアドラー心理学レポート
ブッダとアドラー心理学 11/3(土)レポート 問題行動の引き金となる、人間の“根源的な欲求”とは?-アドラー心理学に学ぶ “問題行動の5段階”と、そこから脱する方法1 勉強会主催の みなみ です。今回のワークショップには初めての方5名を含む、14名の方にご参加いただきました!多くの方にご参加いただき、本当に嬉しく思います。仙台... 2018.11.05 コンテンツブッダとアドラー心理学レポート
ブッダとアドラー心理学 7/29(日)レポート 都合によって変わる?他人の評価の実態とは-アドラー心理学に学ぶ 承認欲求との向き合い方4 勉強会主催の みなみ です。今回のワークショップには初めての方お2人を含む、9名の方にご参加いただきました^^台風の影響も心配される中でしたが、多くの方がご参加... 2018.07.31 コンテンツブッダとアドラー心理学レポート
ブッダとアドラー心理学 4/26(木)レポート 強くなり過ぎた“所属の本能”の弊害-アドラー心理学に学ぶ 承認欲求との向き合い方2 勉強会主催の みなみ です。そろそろ4月も終わりに近づき、過ごしやすくなりましたね。4/26の勉強会には、初めての方お1人を含む、4名の方にご参加いただきました... 2018.04.27 コンテンツブッダとアドラー心理学レポート
ブッダとアドラー心理学 3/31(土)レポート 人間の“根源的な欲求”とは?-アドラー心理学に学ぶ 承認欲求との向き合い方1 勉強会主催の みなみ です。3月31日の勉強会には初めての方5名を含む、9名の方にご参加いただきました^^目黒川沿いは桜も散り始めていましたが、休日ということも... 2018.04.03 コンテンツブッダとアドラー心理学レポート