7/19(木)レポート レジリエンスとは?悲嘆や挫折から“すばやく立ち直れるかを決める力”-ブッダと行動心理学から学ぶ レジリエンスの鍛え方1

勉強会主催の みなみ です。

今日の勉強会には初めての方お1人を含む、3名の方にご参加いただきました^^

なかなかご都合あわなかった方が、たまたまお休みと重なってご参加いただけたのが、特に嬉しかったです(^^)

今回はテーマがレジリエンス(=折れない心)であったので、挫折や悲嘆からできる限り早く立ち直るにはどうすればいいかについて、ディスカッションをしていただきました。

みなさんの、経験から見出した対処法をお聞きし、私自身もとても勉強になりました。

書籍や実体験から有効な方法をいろいろと学び、特に自分に合いそうものを日々の生活に積極的に取り入れていきたいですね。

スポンサーリンク

最愛の夫との死別と悲嘆、そして手を差し伸べた友人とのストーリー

今回の勉強会のテーマは、
ブッダと行動心理学から学ぶ「レジリエンス(=折れない心)の鍛え方」
についてでした。

メインでお話ししたのが『OPTION B』という本の内容です。

OPTION B(オプションB) 逆境、レジリエンス、そして喜び

この本は、ベストセラー『リーン・イン』の著者としても有名なフェイスブックCOOのシェリル・サンドバーグ氏と、

こちらもベストセラーである『GIVE&TAKE』の著者であり、ペンシルベニア大学ウォートン校の心理学教授 アダム・グラント氏によって書かれたものです。

2015年に、シェリルさんの最愛の夫・デイブさんが不慮の事故によって亡くなってしまいます。

シェリルさんは、夫を失ったことへの悲嘆と、二人の子供との将来への恐れで苦しむなか、友人のアダム・グラント教授に助けを求めました。

グラント教授は確かなデータをもとにした悲嘆から回復する方法をシェリルさんに伝え、シェリルさんがその方法を実践し、着実に立ち直っていく様子がつづられています。

キーワードは「オプションB」と「レジリエンス」

この本のキーワードとなるのが、題名でもある「オプションB」と「レジリエンス」です。

まずオプションBとは、オプションA(=最善策)に対しての言葉、
すなわち、「仕事の失敗や突然の病、愛する人の死などで最善策が取れなくなってしまった際の次善策」をいいます。

自分の理想の仕事に就いている、最愛の人と幸せに過ごす、病気を患うことなく健康に過ごすのは最善策ですが、それが取れなくなってしまうときがどんな人にもあるでしょう。
その際にとるべき次善策がオプションBということです。

では「レジリエンス」とは何かというと、「逆境が襲いかかってきたときにどれだけ力強く、すばやく立ち直れるかを決める力」のことです。

いつまでも順境で過ごせる人はいないですよね。逆境にぶつかってしまうこともあります。

そんなときにその状態からいかに早く立ち直るかを決めるのがレジリエンスであり、レジリエンスが強ければすばやく回復することができます。
反対にそれが弱いと立ち直るまでに時間が多くかかってしまい、抑うつ的な気分が続いてしまうのです。

レジリエンスは「オプションBをとことん使い倒せるようにする力」ともいわれます。

ゆえに、逆境にぶつかっときでも次善策を見出し、それを使いこなす習慣を身につけることで、レジリエンスは鍛えることができるのです(反対に次善策を見つけることができなければ、行動に移せず、ずっとその状態にとどまってしまうでしょう)。

だからレジリエンスはあらかじめ決まっているような、限定的な能力ではないのですね。

 

このレジリエンスを鍛えるときには、立ち直りを妨げる「3つのP」への理解が不可欠です。
「3つのP」を克服することで、悲嘆や挫折から力強く立ち直ることができます。

次回から「3つのP」とその対処法について詳しくお話ししていきます。

まとめ

  • 『OPTION B』は、最愛の夫をなくし、悲嘆と将来の恐れで苦しんでいるシェリルさんが、グラント教授の助けを借りて、着実に立ち直っていく過程が綴られています
  • オプションBとは、苦境に陥って最善策(=オプションA)が取れなくなってしまったときの次善策のことであり、このオプションBをとことん使い倒し、挫折や悲嘆からすばやく回復する力がレジリエンスです
  • レジリエンスはあらかじめ決まっているものではなく、次善策を見出し、それを使いこなす習慣を身につけることを通して鍛えることができるのです

続きの記事はこちら

スポンサーリンク

コンテンツブッダと行動心理学レポート
心理学&仏教ワークショップ をフォローする
この記事を書いた人
南 雄一郎

2011年 金沢大学工学部 卒業

大学では機械工学を専攻するなか、悩み解消のヒントや生きる指針を教える仏教に強い関心を持ち、仏教講演会に多数参加しました。

また大学卒業後は仏教と親和性のある心理学にも興味を持ち、独学で学びました。

現在は東京都内でライターをしながら、対人関係の悩みを解消し、自立した生き方の実現を目的とした 仏教×心理学のワークショップを開催しています。

自主開催のワークショップは累計850回以上。

2018年 新潟県キャリアセンター様主催 キャリアコンサルタント フォローアップセミナーにて講師をつとめました。

NPC法人HMC協会 認定心理カウンセラー(セルフ資格) 。

心理学&仏教ワークショップ をフォローする
ワークショップのご案内
心理学&仏教ワークショップのご案内

東京都内で心理学と仏教を学べるワークショップを開催しています。
はじめての方にもわかりやすいワークショップです。
いろいろな職種の方も参加されていて、交流を深めることもできます。
★オンラインでのご受講もできます★

YouTubeチャンネル
心理学&仏教ワークショップ YouTubeチャンネル
心理学&仏教ワークショップのYouTubeチャンネルを開設ました。 動画で、心理学や仏教の内容を学べます。
メンバー登録
メンバー登録のご案内
心理学&仏教ワークショップでは、 日常生活での悩みを自分で解決するところまで 継続して学んでいただきたい、 実践をサポートさせていただきたいという思いから、メンバー登録制度を設けています。 ★無料お試しのオンラインレッスンも受けられます★