劣等コンプレックス

ブッダとアドラー心理学

12/14(土)レポート 学校創立以来の落ちこぼれが…劣等感をバネに偉業を成し遂げたエピソード-アドラー心理学に学ぶ 不健全な劣等感を克服する方法8

勉強会主催の みなみ です。 今回のワークショップには初めての方2名を含む、7名の方にご参加いただきました。 年末の、なにかと忙しい時期でしたが、多くの方にご参...
ブッダとアドラー心理学

10/8(火)レポート 自己受容の方法は“肯定的にあきらめてみる”-アドラー心理学に学ぶ 不健全な劣等感を克服する方法7

勉強会主催の みなみ です。 今回のワークショップには初めての方お2人を含む、12名の方にご参加いただきました。 平日の開催ながら、多くの方にご参加いただき、と...
ブッダとアドラー心理学

3/30(土)レポート 自己受容のポイントは「“不合理な”自己理想を持たない」-アドラー心理学に学ぶ 不健全な劣等感を克服する方法6

勉強会主催の みなみ です。 勉強会を開催している中目黒は、ここ数年、新たなお花見のスポットして注目されていますね。 ちょうど桜の見頃と休日が重なり、たくさんの...
ブッダとアドラー心理学

1/8(火)レポート 劣等コンプレックスを克服するには?キーワードは「自己受容」-アドラー心理学に学ぶ 不健全な劣等感を克服する方法5

勉強会主催の みなみ です。 本日の勉強会には初めての方6名を含む、8名の方にご参加いただきました^^ 今回は、武蔵小杉での今年初のワークショップでした。 前回...
ブッダとアドラー心理学

8/25(土)レポート 劣等コンプレックスを克服したアドラー自身のエピソードとは-アドラー心理学に学ぶ 不健全な劣等感を克服する方法4

勉強会主催の みなみ です。 本日の勉強会には初めての方2名を含む、5名の方にご参加いただきました^^ ちょっと涼しくなったと思ったら、また急激に暑くなりました...
ブッダとアドラー心理学

6/30(土)レポート 「見かけの因果律」にとどまる理由とは?悩みの原因は“目的”にある-アドラー心理学に学ぶ 不健全な劣等感を克服する方法3

勉強会主催の みなみ です。 6月にもかかわらず30度超えの日が続いており、体が驚いていて、疲れやすくなっています…。 そんな季節外れの猛暑の中でしたが、今回の...
ブッダとアドラー心理学

5/4(金・祝)レポート 目標に向かわない言い訳「劣等コンプレックス」とは?-アドラー心理学に学ぶ 不健全な劣等感を克服する方法2

勉強会主催の みなみ です。 今回の勉強会には、初めての方7名を含む10名の方にご参加いただきました。 連休中のため、参加される方がおられるかどうかわかりません...
ブッダとアドラー心理学

3/1(木)レポート 劣等感を抱くのは“優越性の追求”をしているから-アドラー心理学に学ぶ 不健全な劣等感を克服する方法1

勉強会主催の みなみ です。 3/1(木)の勉強会には初めての方3名を含む、4名の方にご参加いただきました(^^) 月初めの忙しい時期だったので、参加される方が...