人生を変える勇気

ブッダとアドラー心理学

2/15(土)レポート 責任を引き受け“反論する勇気”を持つ方法とは-アドラー心理学から知る、即実践的 悩みの解決法12

勉強会主催の みなみ です。今回のワークショップには初めての方5名を含む、10名の方にご参加いただきました。初めての方も多く来られて新たな交流の時間を多く持つこ...
ブッダとアドラー心理学

2/2(日)レポート 上司に言いたいことが言えない理由とは?アドラー心理学にみる、正当化のメカニズム-即実践的 悩みの解決法11

勉強会主催の みなみ です。今回の勉強会には、初めての方4名を含む、11名の方にご参加いただきました。多くの方にご参加いただき、ディスカッションやシェアの時間も...
ブッダとアドラー心理学

1/11(土)レポート 仕事を邪魔し、相手の価値を引き下げる人の心理とは?-アドラー心理学に学ぶ 即実践的 悩みの解決法10

勉強会主催の みなみ です。今回の勉強会には、初めての方3名を含む、6名の方にご参加いただきました。初めて来られた方がご友人もお誘いいただき、よい雰囲気のなかで...
ブッダとアドラー心理学

1/7(火)レポート 問題のある「縦の関係」、良好な関係を築く「横の関係」-アドラー心理学に学ぶ 即実践的 悩みの解決法9

勉強会主催の みなみ です。今年初めての開催となったワークショップには、初めての方お1人を含む、7名の方にご参加いただきました^^ある参加者の方からは「今日は楽...
ブッダとアドラー心理学

9/19(木)レポート 人間関係で大切なことは「誰」がではなく「何」が言われているか-アドラー心理学に学ぶ 即実践的 悩みの解決法8

勉強会主催の みなみ です。今回は田町にて、友人に招待してもらっての勉強会でした。毎月、お話の機会をいただき、とてもありがたく思います。今回の勉強会には初めての...
ブッダとアドラー心理学

8/15(木)レポート 自己主張ができるようになるには?“まず一度目の実践”のすすめ-アドラー心理学に学ぶ 即実践的 悩みの解決法7

勉強会主催の みなみ です。今回は月に1度、友人に招待をしてもらっての勉強会でした。こうしてお話の機会をいただき、ありがたいです(>_<)お盆の時期にもかかわら...
ブッダとアドラー心理学

4/29(月)レポート “現状を変える勇気”が持てるカウンセリングの手法「結末の予測」とは-アドラー心理学に学ぶ 即実践的 悩みの解決法6

勉強会主催の みなみ です。今回の勉強会には、初めての方5名を含む、8名の方にご参加いただきました!連休中、観光に行かれる方も多いと思いますが、その中、こうして...
ブッダとアドラー心理学

4/6(土)レポート 本心を言えるようになるには?実行したい「課題の分離」-アドラー心理学に学ぶ 即実践的 悩みの解決法5

勉強会主催の みなみ です。今回の勉強会には、初めての方2名を含む、5名の方にご参加いただきました!天気が大崩れすることなく、桜の花びらも多く残っていたため、会...
ブッダとアドラー心理学

1/27(日)レポート 本心、本音を言えるようになるには?最も大切なのは本心を話すのを恐れない“勇気”-アドラー心理学に学ぶ 即実践的 悩みの解決法3

勉強会主催の みなみ です。今回のワークショップには初めての方3名を含む、4名の方にご参加いただきました。体調不良などで来られなかった方もいたのは残念であり、早...
ブッダとアドラー心理学

1/14(月)レポート アドラー心理学のカウンセリングの正しい目的とは?-アドラー心理学に学ぶ 即実践的 悩みの解決法2

勉強会主催の みなみ です。今回のワークショップには初めての方3名を含む、8名の方にご参加いただきました。3連休の最後も多くの方に来ていただき、とても嬉しく思い...