仏教

コンテンツ

有名な仏教語「諸行無常」の意味から知る、メンタル危機管理法-パーソナリティ心理学に学ぶ 幸福度を高める 主体的な生き方9

ワークショップ主催の みなみ です。 ベストセラー書『自分の価値を最大にする ハーバードの心理学講義』を通して、幸福度を高める主体的な生き方をご紹介しています。...
コンテンツ

仏教からわかる、対人関係の悩みの解消法-箱の心理学に学ぶ 人間関係の悩み解決のメソッド8

勉強会主催の みなみ です。 ベストセラー書『自分の小さな「箱」から脱出する方法』を通して、人間関係の悩みを解消するメソッドをご紹介しています。 自分の小さな「...
コンテンツ

心では何を思っていてもいい、は間違い?仏教で説かれる「三業」の関係-箱の心理学に学ぶ 人間関係の悩み解決のメソッド3

勉強会主催の みなみ です。 ベストセラー書『自分の小さな「箱」から脱出する方法』を通して、人間関係の悩みを解消するメソッドをご紹介しています。 自分の小さな「...
ブッダとアドラー心理学

10/21(土)レポート 認知論とは?人は独自の、主観的な意味づけをしている-アドラー心理学に学ぶ“認知のゆがみ”の改善法1

勉強会主催の みなみ です。 今回のワークショップには、初めての方お2人を含む8名の方にご参加いただきました! 多くの方にご参加いただき、嬉しく思います^^ 福...
コンテンツ

10/18(木)レポート 仏教の2つの精神“我利我利と自利利他”とは?-ブッダと行動心理学に学ぶ GIVEの精神11

勉強会主催の みなみ です。 今回のワークショップには、初めての方お1人を含む6名の方にご参加いただきました! 続けて来られている方が、友人を誘ってきてください...
コンテンツ

7/12(木)レポート テイカーの特徴とは?他者との関係を悪くする“愚痴”-ブッダと行動心理学に学ぶ GIVEの精神8

勉強会主催の みなみ です。 今回の勉強会には初めての方2名を含む、6名の方にご参加いただきました お菓子をたくさん持ってきてくださった方がいて、休憩時間には皆...
ブッダとアドラー心理学

5/17(木)レポート テイカーが必ず落ちる“因果応報”の法則-ブッダと行動心理学に学ぶ GIVEの精神5

勉強会主催の みなみ です。 今回の勉強会では、初めての方お2人を含む、5名の方にご参加いただきました^^ 「ぶれない自分になりたい、自分軸を持ちたい。そのため...
コンテンツ

4/28(土)レポート “果報は寝て待て”の正しい意味とは-ブッダと行動心理学に学ぶ GIVEの精神4

勉強会主催の みなみ です。 今回の勉強会には初めての方2名を含む、7名の方にご参加いただきました^^ 多くの方にご参加いただき、ディスカッションも盛り上がり、...
コンテンツ

仏教で悩みを解消する!ブッダのすすめる「利他」の実践-三毒追放10

仏教では「人生は苦なり」と説かれています。人生の本質は苦しみといわれているのです。 なぜ人生が苦に染まってしまうのでしょうか。その原因は「無明(=煩悩)」である...
ブッダとアドラー心理学

元手なし!誰でもできる、仏教で説かれる7つの他者貢献とは?

アドラー心理学では、他者貢献感を持つことが進められています。 他者貢献感とは「私は他人の役に立てている」と感じている状態のことです。 アドラーが 自分に価値があ...