仏教

コンテンツ

仏教で説かれる人間観から知る、自己への思いやり(セルフ・コンパッション)を持つ方法-生きづらさを解消する 自己評価メソッド14

勉強会主催の みなみ です。『自己評価メソッド』を通して、不安や恐れなどの生きづらさを解消するにはどうすればいいのか、そのための自己評価の高め方について、続けて...
コンテンツ

思いやりが持てて、幸福感が高まる!「自分に優しくする」2つの方法-セルフ・コンパッションの効果と身につけ方6

勉強会主催の みなみ です。『セルフ・コンパッションのやさしい実践ワークブック』を通して、「自己への思いやり(=セルフ・コンパッション)の効果と身につけ方」につ...
コンテンツ

幸運を実現させるには?「運のネットワークを築き、それを広げる」3つの方法-ブッダと心理学から学ぶ「“運のいい人”の法則」9

勉強会主催の みなみ です。『運のいい人の法則』を通して、偶然ではない、運のいい人に共通する法則、幸運を実現する仕組みについてご紹介しています。今回はその9回目...
コンテンツ

運のいい人は開放的?新しい経験がもたらす幸運と偶然のチャンス-ブッダと心理学から学ぶ「“運のいい人”の法則」8

勉強会主催の みなみ です。『運のいい人の法則』を通して、偶然ではない、運のいい人に共通する法則、幸運を実現する仕組みについてご紹介しています。今回はその8回目...
コンテンツ

ポジティブ心理学を常に高める方法とは?「人生全体に対する大きな意味付け」をする-ブッダとポジティブ心理学に学ぶ“3:1の法則”10

勉強会主催の みなみ です。『ポジティブな人だけがうまくいく“3:1の法則”』を通して、心理学の新しい分野である「ポジティブ心理学」について続けてお話ししていま...
コンテンツ

宗教的なものが幸福や健康をもたらす?幸福感が上がる“信仰心”の科学的な効果-ポジティブ心理学に学ぶ “幸せがずっと続く”6つの行動習慣9

勉強会主催の みなみ です。ポジティブ心理学について解説された『幸せがずっと続く12の行動習慣』を通して、 どうすれば幸福感が長続きするのか 長期的な幸福感を実...
ブッダと行動心理学

2/11(火・祝)レポート なぜ“人生は苦なり”と断言されるのか?「四門出遊」から知る人生の真理-ブッダと行動心理学から学ぶ レジリエンスの鍛え方9

勉強会主催の みなみ です。今回は、初めてのお1人を含む、5名の方にご参加いただきました。今回は、約1年ぶりにご参加いただいた方がお2人おられ、久しぶりにお話の...
ブッダとアドラー心理学

2/1(土)レポート 「親切をしたときは3つのものを忘れなさい」仏教で勧められる対人関係のあり方-アドラー心理学に学ぶ 承認欲求との向き合い方8

勉強会主催の みなみ です。今回のワークショップには初めての方お2人を含む、7名の方にご参加いただきました。初めての方との交流もあり、2回目のご参加の方、長くリ...
ブッダとアドラー心理学

1/9(木)レポート これでは相手苦しめ、孤独になる…仏教で説かれる「餓鬼」のような生き方とは?-アドラー心理学にみる 健康なパーソナリティ6

勉強会主催の みなみ です。今回の勉強会には、初めての方2名を含む、6名の方にご参加いただきました!初めての方にも来ていただき、今年になって初めてお会いしご挨拶...
ブッダとアドラー心理学

11/30(土)レポート 因縁生起とは?「課題の分離」と共通する仏教の教え-アドラー心理学に学ぶ 人間関係の悩み解消の3ステップ6

勉強会主催の ゆう です。今日で11月も終わりで、ガクッと気温が落ち、本格的に寒くなってきましたね。年末の特に忙しい時期に体調を崩すことのないよう、気をつけてい...